投資初心者向け 【投資初心者向け】空売りには手を出すべきでない4つの理由 1月 21, 2021 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ ある程度投資のスキルが身に付いてくると、株の下落時にも利益を出すことの出来る空売りの存在を知ることになるでしょう。 「暴落が来た時に空 …
投資結果報告 2020年米国株の投資結果まとめと2021年に向けて 1月 9, 2021 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 2020年はコロナウィルスに始まり安倍政権の終焉、アメリカ大統領選挙と投資家にとっても波乱ずくめの年でしたね。 終わってみればダウ平均 …
投資熟練者向け 年利20%以上を目指す成長株投資法を紹介②【銘柄分析編】 8月 19, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ この記事では前回に引き続き、成長株の個別株投資で平均年利20%以上を目標にしている私の投資理論を紹介していきます。 前回はとっかかりで …
投資結果報告 2020年7月の米国株損益状況報告【PINSが爆上げ!】 8月 7, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 8月に入り夏真っただ中ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私はクーラーのかかった部屋でのんびり在宅勤務…とはいかずに週に何回かは灼 …
投資初心者向け 麻雀から学ぶ投資で成功するための考え方 8月 1, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 最近私の中でひそかに麻雀ブームが再燃しています。 元々は社会人になってから同期の面子合わせのために教わった麻雀ですが、今や時間があればスマホゲームでやるぐらいにはまり込んでし …
投資熟練者向け 年利20%以上を目指す成長株投資法を紹介【銘柄探し編】 7月 24, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 株式投資はざっくり投資信託(ETF)への投資と個別株投資に分けられます。 投資信託への投資はお手軽にリスクを抑えて始められる分、爆発的 …
投資熟練者向け 株価を左右する「信用買い残」を確認する方法 6月 21, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 株価に大きな影響を与える要素として「信用買い残」というものがあります。 信用買い残が多ければ多いほど、短期間での売り圧力が高く値動きが重くなる傾向があります。 ただ信用 …
投資結果報告 2020年5月の米国株損益状況報告【バブルは続くよどこまでも】 6月 7, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 歴史的な暴落があった2020年ですが、そんな暴落なんて帳消しにするほど株価が爆上げしています。指標だけを見れば明らかに悪材料てんこ盛りで失業 …
投資熟練者向け インデックス投資は万能だが最適とは限らない理由 5月 9, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 近年は米国株バブルやコロナショックによる株価暴落で新しく投資を始める人が多く、ちょっとした投資ブームになっています。 投資の勉強をする …
投資結果報告 2020年4月の米国株損益状況報告【空前のバブル相場到来!?】 5月 2, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ リーマンショックに迫る暴落をした3月から一転し、4月は比較的に堅調に株式市場は推移しました。 一方で毎月発表される景気指数や失業保険者 …