ライフプランニング 日本人の金融リテラシー低すぎ!?数字で見る金融リテラシーの現状 3月 8, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ みなさんは「日本人の金融リテラシーは低い」という言葉を耳にしたことがありませんか。 最近ではこの一年間で自己破産の件数が7万件を超えた …
ライフプランニング 【兼業投資家が選ぶ】2019年買って良かったものランキング 12月 30, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ こんにちは、はるまき(@harumaki_blog)です。 早いもので2019年も終わりに差し掛かり、今年あった出来事を振り返って物思 …
ライフプランニング 人生を変える"継続する力"を身に付ける方法 12月 12, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 何か大きなことをやり遂げようと思ったらそれ相応の努力が必要だということは周知の事実でしょう。 でも努力しろと言われて、何をどうすれば良いのか分からないという方も多いと思います …
ライフプランニング 結婚式ってどれぐらいかかる?カジュアル婚で実際にかかったお金を大公開! 12月 6, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 結婚式を挙げたいけど、あんまりお金もかけたくない… そういうカップルも世の中には多いと思います。 以下のゼクシィの調べによると、 …
ライフプランニング FP3級合格体験記【おすすめの勉強法も紹介】 10月 30, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ プライベートな話題ですが、この度2019年9月実施のファイナンシャルプランナー3級に合格しました。 今回は受験に至るまでの経緯から、実際に受験して合格するまでの体験談を紹介し …
ライフプランニング 【初心者向け解説】スマートスピーカーでできること3選! 9月 28, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ みなさんはスマートスピーカーなるものをご存じですか? 最近まではグーグルホームがCMでよく宣伝されており家電量販店でも大々的に …
ライフプランニング 結婚にかかる費用はどれくらい?我が家のリアルな結婚費用を公開 9月 15, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 長い間付き合って、そろそろ結婚しようかという時に出てくる問題の一つがお金の問題ですよね。 結婚には結婚式以外にも引っ越しや新生活の準備 …
ライフプランニング 年収1000万円は損!?現代における理想の働き方とは 9月 9, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 以前はよく「あこがれの年収1,000万円!」という言葉を聞くほど、キャリアプランにおいて年収1,000万円は一つの到達点になっていました。 …
ライフプランニング 人生を豊かにするには"損切り"が必要不可欠な話 8月 21, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ こんにちは、はるまき(@harumaki_blog)です。 投資において「損切り」は非常に重要です。 損切りが出来ないと、いつま …
節約術 暑い夏に節約しよう!我慢せずにできる節約術を紹介! 8月 13, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ こんにちは、はるまき(@harumaki_blog)です。 最近本格的に夏に入り暑い日が続きますね。 私たちの家でも夜は扇風機で …