投資初心者向け

麻雀から学ぶ投資で成功するための考え方

最近私の中でひそかに麻雀ブームが再燃しています。

元々は社会人になってから同期の面子合わせのために教わった麻雀ですが、今や時間があればスマホゲームでやるぐらいにはまり込んでしまいました。

そうして麻雀をやりこんでいくうちに、色々と投資にも応用できる考え方があることに気づきました。

今回はそんな麻雀と投資の共通点から、投資で成功するための考え方を紹介していきたいと思います。

この記事の内容

・投資と麻雀の共通点

・投資で成功する考え方を麻雀から学ぼう

・両方に共通するやっていいこと・やってはいけないこと

麻雀と投資の共通点

必勝法は存在しない

まず麻雀と投資に共通して言えるのはどちらも「必勝法は存在しない」ということです。

麻雀では配牌や自摸によって状況は常に変わりますし、場合によっては初心者でも上級者に勝ててしまうこともあります。

また投資でも誰かに「絶対に勝てる投資があるんだけどどう?」と言われれば詐欺やいかさまを疑ってしまいますよね。

このようにどちらも必ず勝てる方法というのは存在しません。ただし“比較的勝つ可能性が高い選択”をすることは可能です。

麻雀で言えば手牌の待ちを広くしてどんな牌が来ても柔軟に対応できるようにしておく。投資で言えば割安銘柄を勝率の高いタイミングで売買するなどですね。

これらのように絶対には勝てないけど、5割以上の確率で勝つ方法を身に付けて、トータルでの勝利を目指すことが成功の秘訣だと思います。

麻雀の強い人を見ると勝ち続けるのでなく、負けないことが重要だと分かります

得点がマイナス(追証)になればそこで終了

2つ目の共通点として両方とも勝負が強制終了させられるケースがあるということが挙げられます。

麻雀では得点がマイナスになればそこで対局終了となります。また投資では極端な言い方をすれば信用取引の追証にあたりますね。

どれだけ調子が良くても、一発大きいのを食らってしまって退場になればそこでゲームオーバーです。それだけ場に居続けることが重要ということが分かりますね。

一発退場を食らわないようにするためには、必要以上にリスクの高い勝負は避けることが大切です。

麻雀も投資もギャンブルの側面がある以上一か八かとなる場面は必ずありますが、その時にいかに負け額をコントロールして退場を回避できるかにかかっています。

ゴールまでの計画が重要

投資での株などの売買においても、麻雀での手牌の組み方においてもゴールまでの計画を最初に立てておくことが重要です。

ゴールまでの計画がないと途中で不要な売買をしてしまったり、欲が出てどこまでも理想を追い求めてしまったりします。

一見理想を追い求めることは良いことのようにも思えますが、勝負の世界でそれは厳禁。どれだけ良い手牌や銘柄でも、最終的に利益にならなければ意味がありません。

麻雀なら上がるまで、投資なら利益確定するまでが勝負です。ゴールを決めない投資や麻雀は成功するとは言い辛いでしょう。

麻雀から学ぶ投資の極意

それぞれの共通点が分かったところで、では投資においてはどのような行動をとるべきなのでしょうか。

私が麻雀から学んだ投資で成功するための考え方をここからは紹介していきます。

常に期待値の高い行動をとる

共通点の紹介の中でもありましたが、常に勝てる投資は存在しません。

私たちにできるのは要所要所で期待値が高い最善となる行動をとることのみです。

常に期待値の高い行動をとり続けることで、ある場面では負けてもトータル収支は大きく勝ち越すことが可能です。

 

では具体的に投資で期待値の高い行動は何かというと、以下のようなことが挙げられると思います。

下落トレンドの株には手を出さない

成長している企業を押し目のタイミングで買う

狼狽売りをしない

これらは私が思う一例で、それぞれの投資スタイルによって期待値が高い行動というのは異なります。大切なのは自分なりの期待値が高い投資スタイルを確立することですね。

そのためには自分の中で試行錯誤して一番自分に合ったやり方を見つけることが最善だと思います。

地合いが悪い中で無理に突っ込まない

麻雀でもそうですが、投資においても思い込みは禁物です。

「ここまで下がったんだから全力買いしても大丈夫だろう」

退場すれば終わりの世界で、このような思い込みはまさに破滅を呼びます。特に地合いが悪いときなどは悪材料に反応しやすくなるため、下がったからと言って安易に強気になるのは止めた方が良いでしょう。

自分を過信しすぎず、常に客観的な目線で相場を観察し続けることが投資で成功するために必要なスキルだと思います。

自分を信じるのも大切ですが、過信は禁物ということですね

計画にない売買は控える

麻雀も投資もゴールまでの計画が必要と言うことをお伝えしましたが、その計画を確実に実行することもまた成功するためには欠かせません。

投資をやっていると短期的に儲かりそうな銘柄や投資案件がちらほら目に入ってきます。SNSをやっている方はさらにそのような機会が多いでしょう。

しかしそのような案件に乗っかって成功するケースはほとんどありません。自分の計画を無視してそれらに手を出すことで、元々の投資計画が台無しになってしまうことにもなりかねません。

投資において資金管理は最重要項目です。一旦買い増しや利確のタイミングを決めたら、それを守ることを最優先に、計画外の無理な売買は控えるようにしましょう。

まとめ

麻雀と投資の共通点から、投資に使えそうな考え方を紹介しました。

この記事を書いていて分かったのは、ギャンブルも投資も最終的に成功するために必要なのはメンタルコントロールだということです。

理論的には期待値の高い行動が分かっていても、いざお金をかけてやってみるとその欲につられて非合理的な行動をとってしまうことも多いです。

その意味でギャンブルが上手い人は自分の欲をしっかりコントロールできていて投資も上手いんだろうな~と思います。

今回は投資で成功するための考え方として色々紹介しましたが、これらを実践できる計画性やメンタル管理を身に付けていきたいです。

関連記事

ギャンブルと投資の共通点を紹介しましたが、逆に明確に投資にはギャンブルと異なる側面があります。

投資とギャンブルの境界線はどこにあるのか?投資が世の中から敬遠される理由の一つに「投資はギャンブル」という意識があると思います。 いち投資家の私としてはその意見には即反論し...

ブログ村にも参加しています。ぽちっと応援のほどお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ABOUT ME
はるまき
年齢 : 30代前半 性別 : 男 職業 : IT企業勤務、日本株投資家、初心者ブロガー Love : 水泳、テニス、英語、投資に関すること 時は人生100歳時代!お金にまつわるあれこれを20代、30代の目線から真剣に考えていきたいと思います!