投資初心者向け 分散投資の最適な銘柄数は?行き過ぎた分散投資に注意! 1月 29, 2020 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 「卵を一つのカゴに盛るな!分散投資が何よりも重要!!」 投資初心者向けの本や解説サイトにはこんなことが口酸っぱく書かれています。 …
投資初心者向け 夫婦で資産運用するメリットとデメリット 12月 27, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 世の中に夫婦で資産運用している人はどれぐらいいるのでしょうか? 私たちも昨年11月に入籍し、そろそろ家の資産運用も見直そうかと考えるようになりました。共働きで自由に使えるお金 …
投資初心者向け 【買い忘れはない?】NISAにおすすめな株・投資信託を紹介 12月 19, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 今年もいよいよ12月に入り、もう残り少なくなってきましたね。 年末は大掃除に忘年会など大忙しなことが多いですが、投資に関しては年末まで …
投資初心者向け 投資では勝つことより負けないことを重視すべき理由 12月 14, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ みなさんは投資を始める時、何から勉強しましたか? 株価が上がるチャートの形や成長株の調べ方など、投資に勝つための方法を勉強したという方 …
投資初心者向け 株の含み損はどうすべき?投資スタイル別におすすめの対処法を紹介 11月 28, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 突然ですが、もし自分の保有株が含み損になったらあなたはどうしますか? プラスになるまで耐えるという人もいれば、すぐに売っ払うという潔い …
投資初心者向け 投資とギャンブルの境界線はどこにあるのか? 11月 14, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 投資が世の中から敬遠される理由の一つに「投資はギャンブル」という意識があると思います。 いち投資家の私としてはその意見には即反論したくなるのですが、言われてみれば真剣に投資と …
投資初心者向け 株式投資家ならブックマークしておきたいおすすめサイト5選 11月 7, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 株の世界において情報は非常に重要です。 株式投資家なら自分が保有している企業のニュースはもちろん、そのニュースに大衆がどのように感じて …
投資初心者向け なぜ日本人には投資が浸透しないのか? 10月 14, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 私は5年前の25歳の頃から投資を始めたのですが、職場で投資の話題になったことは一度もありません。 日常生活でも周りに投資について話せる人はおらず、唯一大学時代の友人で一人だけ …
投資初心者向け 【投資信託】今さら聞けないパッシブ運用とアクティブ運用の違い 10月 12, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 世の中には2種類の投資信託があります。 それはパッシブ運用型とアクティブ運用型です。 モーニングスター・リサーチのレポー …
投資初心者向け 投資初心者はつみたてNISAから始めるべき3つの理由 10月 8, 2019 はるまき https://harumaki-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/はるまきブログ_サイトロゴ.png はるまきブログ 「貯蓄から投資へ」のスローガンのもと、金融庁が2018年1月から始めた「つみたてNISA」ですが、この度投資期限を延長する案がニュースで報道 …